自主上映会のご案内
ご案内TOP
開催の流れ
開催の詳細
お問い合わせ・仮予約・お申し込み
上映会情報
自主上映会開催の詳細
※はじめて自主上映会を主催される方は、はじめに「開催の流れ」をご確認ください。
※自主上映会の申し込みをされる際は、本ページ(「自主上映会開催の詳細」)に記載のある事項をよくお読みになり、ご理解のうえでお申し込みください。申し込み手続きを開始された場合は、本ページに記載のある全ての事項にご同意いただいたものとみなします。
《はじめに》
上映素材および上映素材に記録された映像作品(以下、上映素材)の貸出については、上映会開催の申し込みをおこなった個人または団体(以下、主催者)が上映会を開催する場合にのみ、上映素材の使用を許諾するものであり、著作権を譲渡するものではありません。また、主催者は、「スクール・オブ・ナーシング」製作委員会(以下、製作委員会)の許諾なしに第三者に上映素材の転貸・譲渡・複製・配布・販売・送信(送信可能化を含む)・上映の許諾などをすることはできません。これらの不正および不法行為が発覚した場合は、貸出上映素材の使用差し止め、回収・引渡しなどの他、製作委員会に損害が発生した場合にはその損害を賠償する義務を負いますのであらかじめご了承ください。
《開催検討のための試写申し込みについて》
自主上映会を開催するかどうか決める前に、一度映画本編を通して見てみたいという方を対象に、試写用DVD(Sampleロゴ入り)の貸し出しを行っています。映画全編の内容を確認したうえであれば、納得して自主上映会の開催を決定していただけるはずです。試写をご希望の方は「お問い合わせ・仮予約・お申し込み」より「試写申込書」をダウンロードし、申込書下部の「確認事項」をよくお読みになり、必要事項を記入・捺印のうえ、FAX、郵送またはメール添付にてお申し込みください。
※往復送料および事務手数料(計1,500円)をご負担いただきます。
※郵送で申し込まれる場合は必ず控え(コピー)を取ったうえでお申し込みください。
《上映会開催の申し込みについて》
上映会の開催を希望される方は「お問い合わせ・仮予約・お申し込み」より、希望される時期や地域での上映会開催が可能か確認し、仮予約をしてください。上映素材に空きがない場合の他、同時期に近隣地域で他の主催者様による自主上映会が予定されている場合などは、開催日程の調整をお願いする場合があります。仮予約の後、会場の確保ができましたら、正式な申し込みとなります。本ページ(「自主上映会開催の詳細」)をよくお読みになり、「お問い合わせ・仮予約・お申し込み」から「上映申込書」をダウンロードし、必要事項を記入・捺印のうえ、FAX、郵送またはメール添付にてお申し込みください。
※郵送で申し込まれる場合は必ず控え(コピー)を取ったうえでお申し込みください。
※仮予約の後、2週間が経過しても正式な申し込みがなされない場合には、その仮予約はキャンセル扱いとさせていただきますのでご了承ください。
※上映会開催の申し込みは開催予定日の30日前まで受け付けていますが、充分な宣伝期間を確保するためにも早めの申し込みを推奨いたします。
※前払い金やキャンセル料が発生する会場予約や講演依頼などは、必ず上映素材の空き状況を確認し、仮予約をしてからおこなってください。会場予約や講演依頼などで発生したキャンセル料などについて、製作委員会は一切責任を負いかねますのでご了承ください。
※自主上映会の宣伝・告知は正式な申し込み後に開催日が決定するまでお控えください。
問い合わせや仮予約、申し込みをしていただいた後、通常3営業日以内に製作委員会担当者より確認の連絡をさせていただきますが、何らかの事情で連絡が遅れる場合がございます。1週間を過ぎても確認の連絡がない場合には、大変お手数をおかけしますがメールまたは電話にて改めてお問い合わせください。何卒よろしくお願いいたします。
《上映素材について》
1. DCP(デジタル・シネマ・パッケージ)
2. Blu-rayディスク
3. DVD
以上の3種類をご用意しています。会場の規模や設備に合わせてお選びください。なお、上映素材の送料につきましては、発送時は製作委員会負担、返送時は主催者様負担となりますのでご了承ください。
※画質・音質共にDCPが一番高く、Blu-rayディスク、DVDと続きます。
※映画館の時間貸しなどを利用して上映会を開催する場合は、最高品質のDCPでの上映を強くお勧めします。
※一般のホールなどで開催する場合は、安定性が高く、比較的高品質のBlu-rayディスクでの上映を推奨しています。
※再生機器やプロジェクター、スクリーン、音響設備といった上映機材の貸出はおこなっておりません。主催者様側でのご用意をお願いいたします。必要な上映機材については会場の映写担当者などにご確認いただくとスムーズです。
【よくある質問】
Q.再生機器はパソコンでも大丈夫ですか?
Blu-rayディスクやDVDは対応したドライブを搭載したパソコンでも再生することができますが、パソコンでの再生は不具合の報告も多いのでお控えいただくようお願いしています。ご来場いただくお客様に安心して観賞していただくためにも、専用の再生機器をご使用いただくことを推奨いたします。
Q.会場を選ぶ際のコツはありますか?
カフェやイベントスペースなどの他、会場費を比較的安くするために公共施設のホールやスクリーンがある会議室などを利用する方法もあります。必ず会場にプロジェクターなどの上映機材があるかご確認ください。別途上映機材をレンタルするとどうしても費用がかさんでしまいます。過去に自主上映会や映写を伴ったイベントを開催したことのある会場や地元の上映団体に相談をしてみるのもいいと思います。
《上映素材貸出料金について》
上映素材の種類に関わらず、上映会場のキャパシティ(座席数)に応じて以下の貸出料金がかかります。
 
【上映素材貸出料金計算例】
【例1】座席数40席の教室で2回無料上映をする場合
 1回目:20,000円
 2回目:20,000円×50%=10,000円
 合計30,000円
【例2】座席数150席の公民館で1日2回ずつ2日間無料上映をする場合
 1回目:50,000円
 2~4回目:50,000円×50%=25,000円/回
 合計125,000円
【例3】座席数300席のホールで3日間の映画祭期間中、1日目と3日目に1回ずつ、計2回有料上映をする場合
 1回目:110,000円
 2回目:110,000円×50%=55,000円
 合計165,000円
※表示価格には消費税は含まれておりません。
※有料上映会を開催される場合、入場料(チケット代)は主催者様が自由に決定していただいて構いません。
※2回目以降の貸出料金が50%OFFとなるのは、【例2】のように上映日が連続する場合を基本としますが、【例3】のように一連のイベント期間中で上映日と上映日の間が空く場合も適用いたします。お気軽にご相談ください。
※複数の会場で上映会を開催される場合は、会場ごとにお申し込みください。
※製作委員会ではプロモーションの一環として総動員数を集計しています。上映終了後には上映報告書にて正確な動員数のご報告をお願いいたします。
《宣伝素材について》
必要に応じ、チラシやポスターの宣伝素材を提供いたします。上映会開催の申し込みと同時にご注文ください。
1. B5チラシ(下白あり):500円/セット(1セット100枚)
2. B5チラシ(下白なし):500円/セット(1セット100枚)
3. B2ポスター:200円/枚
※送料は主催者様負担となりますのであらかじめご了承ください。
※下白とは、チラシ下部に余白部分があり、そこに上映会の日時、会場情報や略地図、入場料金、主催者名や問い合わせ先などの情報を刷り入れることができる宣伝用チラシのことです。家庭用プリンターや簡易印刷機での刷り入れの他、印刷したラベルシールの貼付などの方法で、主催者様側で開催情報を記載することができます。通常下白は裏面に配置されることが多いですが、開催情報が一目でわかるよう、特別に表面に配置しています。
※情報を刷り入れる必要がない場合(日時や会場情報などは別紙で作成する場合や上映会当日の来場者向けに配布する場合など)は、下白なしのチラシをご注文ください。
※独自にチラシやポスターを作成される際などは、ご希望に応じ使用可能な画像やロゴデータを無料で提供いたします。この場合は印刷前に内容を確認させていただきますのでご了承ください。
※代金については上映会終了後、上映素材貸出料金などと併せて請求させていただきます。
※表示価格には消費税は含まれておりません。
<1. B5チラシ(下白あり) イメージ>
下白チラシ
<2. B5チラシ(下白なし) イメージ>
下白チラシ
【よくある質問】
Q.チラシは何枚くらい注文すればいいですか?
宣伝方法によりますが、動員したい人数の5~10倍を目安にしてみてください。追加注文も可能ですので、一度に大量に注文して配布しきれるか不安な場合は複数回に分けてご注文いただくことができます。
《舞台挨拶・講演会について》
上映会前後に監督や原案者(元看護専任教員)、プロデューサーなどによる舞台挨拶や講演会を希望される場合は、内容について事前にご相談ください。希望されるゲストのスケジュール確認や講演依頼などを製作委員会が代行いたします。上映素材貸出料金の他に、謝礼(講演料)や交通費・宿泊費などを別途ご負担いただきますが、まずはお気軽にご相談ください。
※依頼するゲストのスケジュールによってはご希望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※舞台挨拶や講演会が決定した場合は、なるべく早く交通手段の確認や宿泊先の確保をおこなってください。
《上映素材の再生チェックについて》
開催日の1週間前頃を目処に、申し込みのあった上映素材(予備を含む)を製作委員会から指定のご住所宛に発送いたします。Blu-rayディスク及びDVDでの上映の際は、上映素材到着後できるだけ早い時点で事前の再生チェックをおこなってください。上映素材と再生機器の相性によっては、動作しない、途中で止まる、ノイズが発生するなどの問題が起こることがあるようです。必ず
1. 開催当日使用する再生機器で
2. 早送りせずに
3. 最初から最後まで通して

再生チェックをしてください。
再生チェックで問題が起こった場合
予備のディスクで再度、同じ手順にて再生チェックをしてください。予備のディスクでも同じ問題が起こった場合は、別の再生機器で再度同じ手順にて再生チェックをしてください。
※諸事情により事前の再生チェックができない場合は、念のため、別の再生機器をバックアップとして用意しておくことをおすすめいたします。
《上映素材の返却について》
上映素材と一緒に返送用のレターパックを同封いたします。上映会開催日の翌日中に速やかに製作委員会宛に返送してください。なお、返送用レターパック代金は上映素材貸出料金と併せて請求させていただきます。
※上映会開催日の翌日を過ぎても主催者様側に上映素材を留め置く場合には、1日ごとに20,000円の延滞料を申し受ける場合がございますのでご注意ください。
※万が一汚損・破損・紛失・滅失その他の事故が発生した時は、別途損害賠償請求をさせていただく場合がございます。上映素材のお取り扱いにはくれぐれもご注意ください。
《精算および決済について》
上映素材と一緒に上映報告書を同封いたします。上映会終了後、1週間以内に上映報告書に必要事項をご記入のうえ、FAX、郵送またはメール添付にて製作委員会宛にお送りください。上映報告書を確認後、上映素材貸出料金、宣伝素材費(チラシ・ポスターの代金)、物販商品の代金などを集計し、製作委員会より請求書を発行いたします。金額をご確認後、指定期日までに指定の銀行口座にお振込みください。
※通信料または郵送料、振込手数料は主催者様側でご負担願います。
※上映素材貸出料金、宣伝素材費には消費税が含まれておりません。ご請求の際には別途消費税を加算いたしますのであらかじめご了承ください。
《予算立てについて》
上映会の開催に際しては、収支の予算立てが大変重要となります。
以下の主な収支内訳例を参考に、主催される皆さまでの協議・検討をお勧めします。

(収入内訳例)
1. 入場料収入(チケット収入)
2. 物販収入
3. 協賛金・助成金
4. その他

(支出内訳例)
1. 上映素材費
2. 会場費・機材費
3. 宣伝費(チラシ・ポスター他)
4. 舞台挨拶・講演会などにかかる費用
5. その他

例えば広い会場で開催した場合、動員数が増えれば入場料収入は増えますが、その分上映素材費や会場費も大きくなることが予想されます。自主上映会をはじめて主催される方は、まずは小さめの会場で満席を目指し、その後、会場規模を大きくしていくというのも一つです。動員を見込める無理のない規模で開催し、赤字にならないように工夫することが大切です。
《キャンセルについて》
地震・台風といった自然災害などにより上映会開催が困難または不可能となった場合などを除き、以下のキャンセル料が発生いたします。
上映会開催予定日の31日前~15日前まで 5,000円
上映会開催予定日の14日前~ 8日前まで 10,000円
上映会開催予定日の7日前~上映会当日 20,000円
※発送済みのチラシ、ポスターなどの宣伝素材費については、キャンセルの如何にかかわらず全額ご負担いただきます。
※発送済みの物販商品がある場合は速やかに返送してください。なお、返送品に破損・汚損・数量不足などがあった場合には代金を請求させていただきますので、物販商品のお取り扱いにはくれぐれもご注意ください。
※同じ主催者様による2回続けてのキャンセルは、その後の申し込みをお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。
《保険について》
自主上映会開催に際して、多くの方が集まる会場での不慮の事故や想定外の出来事の発生を心配される方もおられます。不測の事態に備え、自主上映会の主催者様が加入できる保険が傷害保険各社より販売されています。レクリエーション主催者が保険契約者となり、レクリエーション行事に参加する方全員を被保険者として契約するもので、「レクリエーション傷害保険」、「レクリエーション補償プラン」など、保険各社により名称は異なります。

保険への加入は任意です。加入を希望される場合は、主催者様の責任において当該保険の取り扱い保険会社や代理店などにお問い合わせください。
《最後に・・・》
  • 自主上映会を公序良俗に反する目的や非合法的な目的で主催することはできません。また、上映会場での映画上映に関係のない一切の活動(習い事や宗教等の会や団体への入会勧誘、人材斡旋や物品販売その他の営業活動など)は固くお断りいたします。
  • 上映会前後にイベントを開催される場合は、そのイベントへの参加をお客様が自由に選べるようご配慮をお願いいたします。
  • 製作委員会は、ここに掲載されているすべての情報を慎重に作成・管理しますが、その正確性および完全性などについて、いかなる保証もするものではありません。また、予告なしに掲載されている情報の全部または一部を変更する場合がありますのでご了承ください。
 
その他、疑問に思ったこと、不安に感じることなどがあればお気軽にご連絡ください。製作委員会担当者が誠心誠意サポートさせていただきます。力を合わせて上映会を大成功へと導きましょう!お申し込みを心よりお待ちしています!!
ご案内TOP
開催の流れ
開催の詳細
お問い合わせ・仮予約・お申し込み
上映会情報
© 2015「スクール・オブ・ナーシング」製作委員会

頁上へ